本記事では、人気の高速バス・夜行バス「VIPライナー(ビップライナー)」について詳しく解説します。
一斉リクライニング、無料Wi-Fi、豪華ラウンジが使用でき、個人的に最もおすすめの高速バス会社です。
また、お得に予約できるクーポンや節約技も解説していますので、ぜひお読みください!
▼VIPライナーを詳しく調べる▼
VIPライナーのおすすめポイント
一斉リクライニング
私がVIPライナーを利用する最大の理由は「一斉リクライニング」というサービスです。
VIPライナーではバスへの乗車が終わると車内放送があり、リクライニングを全員がフルで倒す事ができます。
全員が一斉に倒しますので前後の乗客に気を遣う必要がなく、体を倒してゆっくり眠る事ができます。
コンセント・充電設備あり
VIPライナーには多くの便で充電設備が整っています。
バスによってコンセントの場合とUSBケーブルの場合がありますが、どちらにしてもスマホの充電がバッチリです。
充電設備は、高速バスを選ぶ際の重要なポイントになりましたが、VIPライナーでは多くのバスで充電設備があるのが嬉しいですね。
ただし、バスによっては充電設備がない場合もありますので、予約時にしっかり確認してください。
プライベートカーテンあり
VIPライナーでは、座席間にプライベートカーテンがあります。
隣の方との視界をさえぎる事ができますので、周囲を気にすることなくぐっすり眠れます。
3列シートはもちろん、4列シートのバスでもカーテンが設置されています。
プライベートな空間が作れるのが嬉しいですね。
※一部カーテンのないバスもあります
無料WiFiが使える
VIPライナーには多くの便で無料WiFiが使えます。
通信パケットを消費せずにバス内でデータ通信ができるのが嬉しいですね。
接続方法を記載した簡単な説明書も各座席にありますので、乗車の際はぜひご利用ください。
無料で座席指定ができる
VIPライナーは公式サイトからの予約限定で、座席表を見ながら好きな座席を指定する事ができます。
座席指定は無料です。
特に窓側や後方の席が人気ですね。私も必ず窓側を予約します。
ただし、公式サイト以外(楽天トラベルやバス比較サイト)などで予約する場合は座席指定はできません。
料金も公式サイトが最安ですので、公式サイトから予約しましょう。
▼座席指定は公式サイトのみ▼
VIPラウンジが豪華
VIPライナーの最大の特徴は主要な乗降場に「VIPラウンジ」とよばれる待合室が用意されていることです。
椅子だけの簡易の待合室ではなく、ホテルのような豪華な設備が特徴です。
ここからは、各ラウンジの設備やアクセスについて解説します。
東京VIPラウンジ
東京VIPラウンジは東京駅から歩いてすぐのところにあります。
シャワールームや無料のコスメも充実しており、大変広いのが特徴です。
<東京VIPラウンジでできること>
- シャワールーム(有料)
- タオル貸出し(有料)
- パウダールーム利用
- 着替え(フィッティングルーム)
- ドライヤー貸出し
- ヘアアイロン貸出し
- インターネット(PCあり)
- 無料Wi-Fi
- マンガ1200冊貸出し(無料)
- 歯ブラシ(無料)
- ドリンク(無料)
- 携帯充電(30分無料 or 1回100円)
- コピー・プリントサービス(有料)
- フットマッサージ
<アクセス・場所>
- 住所:東京都中央区八重洲1-5-9八重洲アメレックスビル 2F・3F
- 営業時間:【2F】5:30~9:30/12:00~24:30、【3F】6:00~23:30
- TEL:03-3548-0146
新宿VIPラウンジ
新宿VIPラウンジは、新宿駅西口から徒歩4分のところにあります。
無料のドリンクやマッサージ器があり、私も必ず利用しています。
<新宿VIPラウンジでできること>
- パウダールーム利用
- 着替え(フィッティングルーム)
- ドライヤー貸出し
- ヘアアイロン貸出し
- インターネット(PCあり)
- 無料Wi-Fi
- マンガ700冊貸出し(無料)
- 歯ブラシ(無料)
- ドリンク(無料)
- 携帯充電(30分無料 or 1回100円)
- コピー・プリントサービス(有料)
- フットマッサージ
<アクセス・場所>
- 住所:東京都新宿区西新宿1-12-11山銀ビル4F
- 営業時間:6:00~11:00/13:00~24:00
- TEL:03-6279-0558
京都VIPラウンジ
京都VIPラウンジは、京都駅前にできたイオンモールの裏手にあります。
こちらもフィッティングルームやパウダールームがあり、バスに乗る前や乗車後に着替えたりお化粧したりでき、大変重宝します。
<京都VIPラウンジでできること>
- パウダールーム利用
- 着替え(フィッティングルーム)
- ドライヤー貸出し
- ヘアアイロン貸出し
- インターネット(PCあり)
- 無料Wi-Fi
- マンガ1000冊貸出し(無料)
- 歯ブラシ(無料)
- ドリンク(無料)
- 携帯充電(30分無料 or 1回100円)
- コピー・プリントサービス(有料)
- フットマッサージ
- 自転車貸出し(有料)
<アクセス・場所>
- 住所:京都府京都市南区西九条鳥居口町6番地1F・2F
- 営業時間:【1F】5:45~11:00/13:00~24:10、【2F】5:45~9:00/21:00~24:10
- TEL:075-691-1123
大阪VIPラウンジ
大阪VIPラウンジは他のラウンジより少々狭く、また、大阪駅・梅田駅から少々遠いのが難点です。
ただし、こちらにもシャワールームや無料ドリンク、無料のPCがあり、乗車前にくつろぎの時間を過ごせます。
<大阪VIPラウンジでできること>
- シャワールーム(有料)
- タオル貸出し(有料)
- パウダールーム利用
- 着替え(フィッティングルーム)
- ドライヤー貸出し
- ヘアアイロン貸出し
- ブランケット貸出し(有料)
- インターネット(PCあり)
- 無料Wi-Fi
- 歯ブラシ(無料)
- ドリンク(無料)
- 携帯充電(30分無料 or 1回100円)
- コピー・プリントサービス(有料)
- フットマッサージ
<アクセス・場所>
- 住所:大阪府大阪市北区梅田2-5-8千代田ビル西別館1F
- 営業時間:6:30~11:00/13:00~23:30
- TEL:06-6341-6355
VIPヴィラなんば
VIPヴィラなんばは、地下鉄・近鉄・南海なんば駅のすぐ近くにあり、非常にアクセスがよいのが特徴です。
大型テレビや無料ドリンクがあるので、私はいつも乗車前の早い時間に入ってゆっくりしてから乗車します。
<VIPヴィラなんばでできること>
- シャワールーム(有料)
- タオル貸出し(有料)
- パウダールーム利用
- 着替え(フィッティングルーム)
- ドライヤー貸出し
- ヘアアイロン貸出し
- ブランケット貸出し(有料)
- 無料Wi-Fi
- 歯ブラシ(無料)
- ドリンク(無料)
- 携帯充電(30分無料 or 1回100円)
<アクセス・場所>
- 住所:大阪府大阪市浪速区難波中1-2-1
- 営業時間:7:00~11:00/13:00~23:30
- TEL:06-6632-2888
名古屋VIPラウンジ
名古屋VIPラウンジはJR名古屋駅前の一等地にあります。
オシャレな内装にコスメなども充実しています。
<名古屋VIPラウンジでできること>
- パウダールーム利用
- 着替え(フィッティングルーム)
- ドライヤー貸出し
- ヘアアイロン貸出し
- ブランケット貸出し(有料)
- インターネット(PCあり)
- 無料Wi-Fi
- 歯ブラシ(無料)
- ドリンク(無料)
- 携帯充電(30分無料 or 1回100円)
- フットマッサージ
<アクセス・場所>
- 住所:愛知県名古屋市中村区椿町14-12 セントラルWEST名駅ビル地下1F
- 営業時間:5:30~9:00、12:00~24:00
- TEL:052-414-5525
▼VIPラウンジを詳しく調べる▼
VIPライナーの路線・座席タイプ
この章では、VIPライナーの路線とバスタイプについて解説します。
VIPライナーの路線はあまり多くないものの、便数が多いのでさまざまな時刻・設備・料金タイプを選択できるのが特徴です。
主要路線
東京/横浜⇔大阪/京都/神戸
最も便が多いのが東京・横浜・千葉・埼玉と大阪・京都・神戸を結ぶ便です。
1日最大24便運行しており、出発時刻・到着時刻・乗降場・料金・バス設備などの条件を自由に選択できます。
<東京方面⇔大阪方面のバス一覧>
- グランシアファースト
- ロイヤルブルー
- VIPライナー1便
- VIPライナー2便
- VIPライナー3便
- VIPライナー5便(グランシア)
- VIPライナー6便
- VIPライナー7便
- VIPライナー8便
- グランシア
- アクアスター
- 4列スタンダード(A~Gの5ルート)
- VIPライナー101便
- VIPライナー102便
- VIPライナー103便
- LimonBus2便
- プルメリア(女性専用)
- プルメリアグランデ( 〃 )
- プルメリアグランデ神戸便( 〃 )
- チェリッシュ( 〃 )
<乗降場(関東)>
- 埼玉県:川越、大宮、志木、さいたま新都心
- 千葉県:千葉、東京ディズニーランド、東京ディズニーシー
- 東京都:新木場、王子、秋葉原、池袋、バスタ新宿4F(新宿駅南口)、新宿(降車専用)、東京VIPラウンジ、東京駅(降車専用)、東京駅鍛冶橋駐車場
- 神奈川県:川崎、横浜駅東口バスターミナル、横浜駅東口スカイビル2階外ペデストリアンデッキ、横浜駅東口YCAT前(降車専用)
<乗降場(関西)>
- 京都府:京都VIPラウンジ、京都アバンティ前
- 大阪府:新大阪、大阪VIPラウンジ、VIPヴィラなんば、天王寺、堺東、岸和田、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
- 兵庫県:神戸三宮、加古川、姫路
▼東京・大阪発着便を予約する▼
東京⇔名古屋/豊橋
東京と名古屋を結ぶ便もあります。
便数は少ないですが、さまざまなバスタイプから選択でき、ラウンジも使えて非常に人気です。
<東京⇔名古屋方面のバス一覧>
- VIPライナー名古屋1便
- VIPライナー名古屋2便
- VIPライナー名古屋3便
- 名古屋4列スタンダード
- 名古屋便チェリッシュ(女性専用)
<乗降場(名古屋)>
- 愛知県:豊橋、名古屋VIPラウンジ
▼東京・名古屋発着便を予約▼
東京⇔富山/金沢/高岡
VIPライナーには、1便だけですが東京と富山・高岡・金沢を結ぶバスもあります。
乗降場・停車時刻は以下の通りです。
<東京⇒金沢方面>
- 大宮(20:40)
- 東京VIPラウンジ(21:45)
- バスタ新宿(22:40)
- 富山(5:00)
- 高岡(6:00)
- 金沢(7:00)
<金沢⇒東京方面>
- 金沢(22:15)
- 高岡(23:15)
- 富山(24:15)
- 新宿(6:25)
- 東京(7:00)
- 大宮(7:45)
▼富山・金沢発着便を予約▼
ディズニー発着のバス
VIPライナーにはディズニーランド(TDL)・ディズニーシー(TDS)発着のバスがあります。
一度バスに乗ってしまえば、乗り換え不要でディズニーに到着でき、帰りも園のすぐ近くから乗車できるのがメリットです。
もちろん、オプションで1dayパスポート(園で交換不要)も購入できますし、宿泊付のプランもあります。
VIPライナーを利用することで、格安で快適にディズニーを楽しむ事ができます。
<関西発着のバス>
- グランシア
- アクアスター
- LimonBus2便
<名古屋発着のバス>
- VIPライナー名古屋1便
- 名古屋便チェリッシュ
▼ディズニー発着便を予約▼
USJ発着のバス
もちろん、USJ(ユニバーサルスタジオジャパン)発着のバスもあります。
7時台に到着し、最終便出発は22時以降なので、開園から閉園まで思う存分楽しめます。
USJは大阪駅から少々遠いのが難点ですが、VIPライナーなら乗り換え不要で園の前まで運んでくれるので非常に楽です。
▼USJ発着便を予約する▼
バスタイプ一覧
VIPライナーはさまざまなタイプのバスが運行しています。
3列・4列・トイレ付・コンセント付・女性専用など、さまざまなバスタイプの中から好きなバスを選択できるのがメリットです。
ここからは、人気のバスタイプを解説します。
各バスの詳細や他のバスはVIPライナー公式サイトを参考にしてください。
グランシアファースト
「グランシアファースト」は、VIPライナーの中でも最も豪華なバスのひとつです。
関東と関西を結ぶ便で運行しています。
飛行機のビジネスクラスで使用されているフカフカの座席シートが快適で、各座席にはモニターが用意されています。
座席は1+2列の3列シートで、全ての座席間にカーテンがあるのでプライベート空間が作れます。
縦にも7列しかありませんので足元が広々です。
もちろん充電も可能、無料でWi-Fiも使用できます。
▼関東⇒関西の停車場・時刻表▼
▼関西⇒関東の停車場・時刻表▼
▼設備・付属品一覧▼
▼グランシアファーストを調べる▼
グランシア
グランシアは4列シートの豪華バスです。
各座席にモニターがあり、乗車中にTVやその他コンテンツを楽しめます。
グランシアには2種類の路線があります。
ひとつは、千葉を出発してディズニーランド・東京・横浜を経由して関西に向かう便で、もうひとつは埼玉を出発し新宿・東京・横浜を経由して関西に向かう便です。
2つ目の便は正式には「VIPライナー5便(グランシア)」という名前です。
<グランシア>
▼東京⇒大阪方面の時刻表▼
▼大阪⇒東京方面の時刻表▼
※時刻は変更になる場合がありますので、VIPライナー公式サイトで確認してください。
<5便(グランシア)>
▼関東⇒関西の時刻表▼
▼関西⇒関東の時刻表▼
※時刻は変更になる場合がありますので、VIPライナー公式サイトで確認してください。
▼設備・付属品一覧▼
▼グランシアをさらに詳しく調べる▼
ロイヤルブルー
「ロイヤルブルー」は3列の完全独立シートです。
クッション性の高いシートを使用しており、充電設備も全席にあって、夜行バスの中で屈指の快適さを誇るバスです。
▼東京⇒大阪方面時刻表▼
▼大阪⇒東京方面時刻表▼
※時刻は変更になる場合がありますので、VIPライナー公式サイトで確認してください。
▼設備・付属品一覧▼
▼ロイヤルブルーを調べる▼
アクアスター
「アクアスター」は関東を関西結ぶ4列シートで、設備は充実していませんが、その分安い料金で乗車できます。
ディズニーランドとユニバーサルスタジオジャパン(USJ・ユニバ)にも行けるバスです。
▼ディズニー・東京⇒USJ方面▼
▼USJ・大阪⇒東京・ディズニー方面▼
※時刻は変更になる場合がありますので、VIPライナー公式サイトで確認してください。
▼アクアスターを調べる▼
チェリッシュ
「チェリッシュ」は関東と関西・関東と名古屋を結ぶ女性専用のバスです。
4列シートでスマホ充電用のUSBコネクタが使用でき、座席間にはプライベートカーテンもあります。
▼東京⇒大阪方面時刻表▼
▼大阪⇒東京方面時刻表▼
▼東京⇒名古屋の時刻表▼
▼名古屋⇒関東の時刻表▼
※時刻は変更になる場合がありますので、VIPライナー公式サイトで確認してください。
▼設備・付属品一覧▼
▼チェリッシュを調べる▼
プルメリア
「プルメリア」は、関東と関西を結ぶ女性専用のバスです。
3列独立シートでトイレもついており、コンセント・Wi-Fiもつかえます。
女性専用車のなかでは最も豪華な便で大変人気です。
▼東京⇒大阪方面時刻表▼
▼大阪⇒東京方面▼
※時刻は変更になる場合がありますので、VIPライナー公式サイトで確認してください。
▼設備・付属品一覧▼
▼プルメリアを詳しく調べる▼
プルメリアグランデ
「プルメリアグランデ」はプルメリアと同様、3列独立シートの豪華バスです。
トイレ、プライベートカーテン、スマホ充電用USBコネクタ、無料Wi-Fiが完備で、シートの高級でふかふかです。
▼関東⇒関西方面時刻表▼
▼関西⇒関東方面時刻表▼
※時刻は変更になる場合がありますので、VIPライナー公式サイトで確認してください。
▼設備・付属品一覧▼
▼プルメリアグランデを調べる▼
VIPライナーのお得な予約方法
公式サイトが料金最安
VIPライナーのバスの予約はVIPライナー公式サイトのほか、楽天トラベルやバス比較サイトでも可能です。
しかし、予約は断然公式サイトがおすすめです。
乗車料金は公式サイトが常に最安です。また、予約料金に応じたTポイントも貰えます。
座席指定も公式サイトのみ
さらに、座席指定できるのは公式サイトのみです。
楽天トラベルやバス比較サイトでは座席指定はできませんので、必ず公式サイトから予約しましょう。
▼座席指定は公式サイトのみ▼
お得な割引・クーポン
まれに割引クーポン配布
VIPライナー公式サイトでは、VIPライナー会員向けに公式サイトでクーポンが配布されます。
「座席数限定」「便限定」「平日限定」等の条件付きの事が多いですが、乗車料金が割引になりますのでぜひ利用しましょう。
▼過去のクーポンサンプル▼
クーポンはこちら:キャンペーン情報
ワンコインシート
VIPライナーでは不定期で「ワンコインシート」が発売になります。
その名の通り、便限定・座席数限定で乗車料金が500円になる割引セールです。
ワンコインシートは突然SNS上で発表され、瞬く間に完売になります。
最近はあまり実施されませんが、突然発表になりますのでぜひチェックしてください。
間近割
出発日近くになってもまだ座席が余っている場合などに、突如「間近割」が開催されます。
間近割の場合は座席指定ができないようですが、運がよければ豪華バスにお得に乗ることができますので、ぜひチェックしてみてください。
だたし、間近割をまっていると席が予約で埋まって乗れないことがあるので、予定が決まっている場合には素直に予約しましょう。
▼キャンペーンでお得に予約▼
VIPライナーの安全性
大きな事故発生なし
高速バスに乗車する際、心配なのが事故や安全性です。
VIPライナーのような路線バスではありませんが、過去にはツアーバスで大きな事故が発生し死傷者が出たこともありました。
VIPライナーでは過去に乗客が死傷するような事故は発生していません。
事故が起きるのはこれまでツアーバスが多く、VIPライナーのような路線バスでは少ないですね。
事故防止・安全への取り組み
VIPライナーでは事故防止のために、主に以下のような取り組みを実施しています。
- 衝突防止補助システムの導入
- 衝突被害軽減ブレーキシステムの搭載
- ドライブレコーダー搭載(全車導入済み)
- GPS搭載(全車導入済み)
- デジタル式運行記録計搭載(全車導入済み)
- 眠気検知センサー「FEELythm」の導入
その他、法令より厳しい独自基準を設け、400km以上の運行は乗務員2名体制にするなど、安全性確保に取り組んでいます。
予約は公式サイトがおすすめ
以上、高速バス「VIPライナー」の解説でした。
多くの種類の中から条件に合ったバスが選べ、車内でフルリクライニングして快適に眠れるのが特徴です。
本文中でも解説しましたが、VIPライナーの予約は公式サイトが断然おすすめです。
無料で座席指定可能、Tポイント付与、お得なクーポンや割引も実施しています。
予約はVIPライナー公式サイトからどうぞ!
▼今すぐVIPライナーを予約する▼